| 
     
      
         
            | 
         
         
           
            活動報告  | 
         
         
           
            サポーターズコメント  
              | 
         
         
           
            
               
                | 2002/09/21 | 
               
               
                「Bravissima! 
                  30代オフ」 
                   
                   | 
               
               
                | ○参加 | 
                ◆根がめんどくさがりのため(笑)プライベートでもほとんど引き受けない幹事役にいどんだみそじーずオフ。加えて、告知から当日まで時間がなかったので、参加してくれる方が少なかったら・・・・と心配もありました。しかし、直前になって問い合わせや申し込みのメールが増え、しだいに当日が楽しみになっていきました。 
                  会場へ確認の連絡をしたり、必要なものを用意して「もう大丈夫」と思っても、やはり慣れない役目は緊張するもの。実は、オフ前日はほとんど眠れてなかったり。ところが、当日早めに集合場所で待機していると、以前Bravissima!イベントでお会いした方と再会。おかげで緊張が少し和らぎました。 
                  しどろもどろになりつつ開会の挨拶を終え席についてみると、初対面の方同士にもかかわらずスムーズに会話が進んでいて、オフ会自体には慣れているはずの私が気後れするほど。さすがみそじーずのみなさんだけに社交的(古)だなと感心しきり。会の半ばようやく落ち着いてきた私も、みなさんのお話に混ぜてもらい、参加者としても楽しむことができました。 
                  会を終え一番嬉しかったのは、参加者の方同士が仲良くお話していたこと。その後、掲示板でみなさんの言葉を拝見し企画してよかったなと心から思いました。 
                  第2回30代オフもぜひ開催したいと思います。次回は幹事役交代してもらって(笑)もちろんそれ以外のオフ会・イベントも企画します。これからもBravissima!に来る多くの方たちとお会いしお話する機会を楽しみながら、サポーターの活動をしていきたいと思います。(by ブラウン) 
                   
                  ◆個人的にもオフ会初心者だった為、緊張もあり、進行手順にも不安がありましたが、何より、参加者の皆さんがお互い緊張せず楽しんでくれるかどうか心配でした。ですが、自分が緊張してもしょうがないので、自分も30代、一人の参加者として楽しもう!という気持ちで待ち合わせ場所に向かいました。 
                  集合時間内にほとんど全員の方が集まり、一人一人参加者の方に会う度に嬉しく、待っている間に参加者同士で会話が始まっているのを見て、私の緊張や不安も消えました。 
                  会場では皆さん初対面にもかかわらず、とても和やかですが、和気藹々ともりあがりました。人数が多かった為、あまり話せない方もいて残念でした。2時間はあっという間に過ぎ、ほんとうに楽しかったです。 
                  二次会の提案にも全員参加で、驚くと同時にとても嬉しかったです。二次会は二丁目でしたが、初体験の方も皆さん楽しんでいたようでホッとしました。オフ会終了時には皆さん、“楽しかったです”と言って頂けて本当に良かったです。私自身参加者として楽しい時間をすごしました。ぜひまた、色んな方々と会って楽しい時間をすごせるオフ会を企画していきたいと思います。(byみどり) 
                   
                 | 
               
               
                | ○報告 | 
                掲示板から火がついた「みそじーず」の結集大会(?)として企画された「Bravissima! 
                  30代オフ」。9月21日(土)午後6時から、新宿の居酒屋さんで行われました。 
                   
                  当日、参加者のうち初めてお会いする方がほとんどのため、ちゃんと集まってもらえるか不安になりつつ、集合場所で待機。しかし、時間の前から1人2人と集まり始め、気づいた時には大きな輪になっていました。 
                   
                  参加者が集まったところで、会場「しょうすけ」に移動。みなさん初対面のせいか少し緊張の面持ちで着席し、まずは一息ついてからと乾杯。幹事の挨拶のあと、自己紹介タイムが始まりました。 
                  みなさんきさくで楽しい方ばかりで、自己紹介が終わった頃には、打ちとけて和やかなムードに。緊張しまくりの幹事役は出る幕なしといった感じでした(汗)また、同年代ならではの気軽さも手伝って、隣り合った方同士で仕事や趣味の話、もちろん恋の話なども……も語りあっていました(笑) 
                   
                  会場はおでんと和風惣菜がメインのお店。お通しの後、サラダ・おでん・焼き物・揚げ物と続き、みなさんが話すのに夢中になっている間に、テーブルの上におさまりきらないほどに(笑)途中、宴会が終わった隣室のグループにあわせ、われらがみそじーずもなぜか三本締めという場面も(笑) 
                  半ばごろ、遅れて参加の方の自己紹介をはさみ、席替えタイム。その後も料理と飲み物を楽しみつつ、個室のあちこちで笑いあったり、しっとり語ったりと、参加者それぞれに楽しんでくれたようでした。盛り上がりもピークに達したところで、残念ながら時間切れ。とても楽しく、気づかぬうちに2時間が過ぎてしまいました。 
                   
                  まだまだ話したりないとの声が多く、2次会開催決定。参加者の希望により、2丁目のお店へ移動しました。しかし、1人も欠けることなく参加してくださったため、一気にお店が満員状態に(笑)そこでも、話は続きまたまたあっという間に時間切れ。終電のために帰宅される方と連絡先交換をしてお別れとなりました。その後も、残った方たちと飲んだりカラオケしたりと宴は続き、結局、早朝の閉店時間までというつわものも数名おられました(笑) 
                   
                  参加してくれたみなさん、本当にありがとうございました。みなさんとBravissima!を通じて知り合うことができ、楽しい時間を過ごせたこと、とてもうれしかったです。 またみんなで楽しみましょう!! 
                  第2回も企画しますので、今回参加できなかった方も、次回こそぜひご参加ください!! | 
               
             
             
             
            
            
            
             
           | 
         
       
       | 
     
      
     |