| 
     
      
         
            | 
         
         
           
            活動報告  | 
         
         
           
            サポーターズコメント  
              | 
         
         
           
            
               
                | 2002/07/28 | 
               
               
                「第1回Bravissima!基金フリーマーケット」 
                   
                   | 
               
               
                | ○参加 | 
                ◆以前に個人でフリーマーケットをしたことがあるんです。その時、2回も雨で流れてしまい、3回目でやっとできたという前科2犯「雨びあん」の私。今回一番不安だったのは、出品物が集まるか?ちゃんと売れるのか!などではまったくなく、ひたすら天気のことでした。 
                  なんせ外ですから、天気は死活問題なんです。月間天気予報を見て、週間天気予報を見ては毎日どきどき。少しでも雨マークがちらつくと、メンバーから「当日はくるな」・・・というあたたかい声援をいただきました。(涙) 
                   
                  毎日のお願いが通じ、曇り空でしたが、それがかえってすずしく過ごしやすかったです。フリマ自体は手伝いに来てくれたメンバーや遊びに来てくれた方たちのおかげでとてもスムーズにいき、持っていったダンボール5箱分の洋服と1箱分の雑貨の7割は売れ、本当にほっとしました。 
                   
                  いろんな人が来るフリマはなかなか面白いですよ。次回は9月の末または10月の頭を予定しています。出品物の提供・個人参加・当日遊びに来るなどいろいろな形での参加をお待ちしております。次回も参加できますように。晴れますように(マジで!)<By ピンク> 
                   
                  ◆今回初めてフリマに参加することになりました。  
                  日曜日朝早くから荷物運び・品物の陳列要員として出かけましたが、現地で迷ったうえ、迷いついでにコーヒーでも飲もう、なんて1人のんびりしてしまい、遅刻。他メンバーに早速迷惑をかけ、反省。 
                   
                  洋服がたくさんあり、すべて陳列は無理でしたが、並べられるだけを並べた時にはすでに開場にはたくさんの人がいたので、いつスタートともなく開店。そこから4時までちょこちょこと売れ、最後夕方は叩き売りでした。 
                   
                  個人参加の方や、お手伝いに来てくれた方々、それから様子を見に来てくれた方々に感謝。緊張せず和気あいあいとフリマを楽しむ事ができました。 
                  一番心配していた天気も暑すぎず、日差しも強くなく、快適でした。ただ来場者は前回の個人出店の時よりも少なかったようで残念です。 
                   
                  フリマリーダーがつり銭等事前にきちんと用意しておいてくれたのでリーダー不在の際も手間取ることもありませんでしたし、今回はあまり反省すべき点はなかったように思います。ただ、品物を入れるバッグ(持ち手付)が終わりの方では足らなくなってしまったので、次回はもう少し多めに用意しようと思います。 
                  <By みどり> 
                   
                  ◆当日は雨が降ることがなく、暑いけど涼しい風が吹くと気持ちいい日でした。わたしは早朝から荷物運搬で車を動かしたり、荷下ろし荷上げしたりしてガテン系な働きをしました(苦笑) 
                  お手伝いの方が遅れるというハプニングありましたが、それ以外は難なくこなせたのがよかったです。 
                  今回初めて個人出店をしましたが、半数は売れて自分でもびっくりするほどです。ときには外人さんもいたりして、値下げ交渉を英語&ボディーランゲージまじりで話したらすこし通じて良かったよっっ!←英語ダメダメな人すこし、要領が得ることができたし、次回もまたやりたいですね! 
                  遊びにきてくれた方、最後にお手伝いしてくれた方、どうもありがとうございました! <By グレー> | 
               
             
             
             
            
            
            
             
           | 
         
       
       | 
     
      
     |